名古屋城天守木造化に反対

名古屋城天守木造化に反対

2015年9月議会 議員の悲願:議員報酬600万アップとバーターの河村市長の悲願:木造天守。そこに市民の声はなく、市民を騙す嘘「現天守の耐震改修案はない。」が今に続いています。

朝日新聞 2015年10月3日  /20151003asahi-news9月議会は、市長の「2020年夏オリンピックまでに天守を木造にする。」議案に、紛糾したのですが、議員報酬アップと引き換えに、3500万円の木造天守の調査・準備・検討の予...
名古屋城天守木造化に反対

河村市長に審査請求を却下される。2018年3月1日

行政不服審査法に基づく「審査請求」 / Mayor-Kawamura-reject-us2017年11月21日に、河村市長に審査請求をしました。以下です。名古屋市は平成24年12月に本丸御殿の木造復元と同時に「天守は耐震改修を行い、博物館機...
名古屋城天守木造化に反対

2015年6月8日 「名古屋城天守を木造にする。」と名古屋市発表 facebook記

この新聞記事から天守木造化は始まった。/20150608newspaper本丸御殿の復元では、私は少し寄付金も出し、建築基準法3条を利用しての「準防火地域であるが、燃える杮葺きの屋根、板壁とする。」事も、制振ダンパー、鉄骨ブレースが入り、屋...
名古屋城天守木造化に反対

高橋の意見書 2021年9月裁判所提出

木造天守事業が止まっている理由とは  takahashi-opinion/高橋和生の意見書     2021年(令和3年)8月6日私は高橋和生といい、昭和50年(1975年)に国立名古屋工業大学を卒業した一級建築士です(一級建築士登録番号:...
名古屋城天守木造化に反対

名古屋城天守木造化に反対します。2016年11月

市民運動/天守木造化に反対 pontak-blog/citizen-campaign/no-wooden-nagoya-castle-tower簡単に今までの私の市民運動の経緯を書いていきますが、結論を先に書きます。以下の経緯の結論は「高橋...